酒は無し

昔酒はよく飲んでましたね、必ず毎日2缶ビールでした、それからウイスキーだったり焼酎炭酸割りだったりして今から考えるとイカれてるよ、なんで酒にはしるんだろうか?ストレス発散なのか現在から逃避したいのか寂しいのか、全くわからないけどねネ、去年のクリスマスから呑んでないです、別に飲みたくはないんです、大人になったのか(考え方が)、でも友達と飲み会は楽しいですが、今はコロナで四人以下ならいいとか言ってますが、なんかオカシイですね、飛沫感染なんでしょうか、コロナに感染してなかったら十人でも良いわけかな?コロナに感染してる人が1人いても三人ならいいのかな?まあいい加減な説明で明確性がない!!

久しぶりに焼酎のお湯割りです、赤霧島、美味しいですね、ビールは無しでいきなり焼酎ですが、軽く入れました焼酎。コロナ感染が今日まで全部で28万人ですって、ちょっと前の武漢を思い出す、1日一万人を越すとすぐ都市封鎖しなきゃ危険、なんか危機感ないなあ菅ちゃん。特異なウイルスが出来上がってしまって強力になったいったら手に負えないぞ‼️今のうちに先手をうって対処しないとヤバい、責任を感じてくれよ!それか何もできなかったら直ぐ辞めてもらいたい。国民の命がかかっているんだけどどうでもいいのか、何もできないのにどうして権力にしがみ付くのか?

葡萄です これも皮まで食べれるので美味しい、武道の皮と身の間に栄養があると聞いたけどいいじゃんこれ❣️これだったらタネもないしピューレにしてフルーツソースを作ってもいいかも、バルサミコを少し入れてミキサーで細かくして裏漉ししてソースが完成、シンプルイズ ベストで簡単なのがデザートの邪魔にならない、そのソースを敷いてその上にアイスクリームが一番簡単、アイスは2〜3種類乗せたら美味しそうです。

有り難うございました 続く

投稿者: M Ipad Balihai

イタリア料理やってます 日本とバリを行ったり来たり。 結構いい腕前です。  

コメントを残す